2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14

がんばらなくても幸せになれる

がんばらずに幸せになれるノウハウをシェアします

常歩レッスン 完全なハミ受けにチャレンジ

毎週恒例、常歩レッスンで完全なハミ受けを狙う。

いつも通り、まず動かない脚の位置を立ち乗りをして確認する。やや踵を下げ、ふくらはぎの後ろ側がつく感じの時が安定する。先生によれば、鐙を踏む角度が大事なのだそうだ。

動かない脚の位置は非常に重要で、先生でも動くのだそうだ。脚が動くから、馬に脚の合図が伝わらないのだそうだ。

脚の位置の安定は、脚扶助が伝わりやすいことと、自分のバランスの安定につながる。

続いて、腿上げをして柔らかく優しく脚を馬体に添える。内腿の筋肉の柔らかさにこだわるのが大事。

挟まれたら馬は動きづらい。腿の付け根が鞍から離れることがポイント。腿上げをしてすぐに爪先を回して脚を使う。

鐙に体重を必ず残すこと。鞍に完全に座らないようにする。馬が動かない時は、跨り方を改善する。

背中の筋肉も柔らかく使うこと。

腿上げをして内腿を柔らかく脚を使って前に押し出した力を早くさせずに受け止める。

手綱が重たくなったら、強く座って拳を少し握る。

手綱が軽くなったら、拳を緩めて脚を柔らかく使いハミに重たさを出す。

この繰り返しで後肢を踏み込ませていく。

その間、内方姿勢と外方姿勢を交互にして馬体をストレッチして起こす。

馬体を起こすには手綱を短くして引っ張りあげてはいけない。後肢をハミに向かって動かすから馬体が起きてくる。

首の柔らかさを感じられるようにハミ受けをさせられるのが理想。

今日の常歩は自分的には良かった。

基本姿勢を無意識のうちに出来るようになれるのを目指して頑張ろう。

私の究極の目標は、ホースヨガみたいに馬の身体をほぐして歪みをとったりしてやることだ。

f:id:crystallotus20200425:20180721212902j:image

夏の日暮れはなんて晴れやかなんだろう。

パステルカラーの爽やかな空