2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14

がんばらなくても幸せになれる

がんばらずに幸せになれるノウハウをシェアします

フリーレッスン まろ君とリラックスした常歩のハミ受けに今日も挑戦編

さてさて、本日も毎週恒例まろ君とリラックスした常歩のハミ受けに挑戦。

最近のまろ君は手綱を張ると頸をあげてハミがあたる事から逃げようとする。普段のレッスンでハミについて嫌な思いをしたのかな。

ハミを嫌がり頸をあげて背中をそる形で走るのが癖になると、頸の余計なところが緊張するし、背中を痛めるし、背中の筋肉が必要な部分に筋肉がつかず疝痛の原因になったりする。まろ君の頸には何個も緊張によると思われる凝りのコブがある。

まろ君の頸のコブと背中の痛みの原因になる、ハミへの緊張を取り除いて解してやりたい。その為には、背中を丸くしてハミを受けて顎を譲りリラックスした状態にしてあげなければならない。

そんな思いから、今日も長手綱でしっかりとした常歩をさせることから始める。

だが、今日のまろ君はやる気がなかったみたいで全然脚の反応がなかった。

「今日僕はそんな気分ちゃうねん」という感じだった。この前教えてもらった脚の使い方(右前肢が着地したら右脚を使う、左も同様に行う)をやってみたのだが、奏功せず。

しばらく格闘するが何の進展もしない状況を見かねた指導員が「僕乗っていいですか」と言ってくれたので、乗ってもらう。

指導員が跨った瞬間にまろ君との攻防が始まった。

脚や鞭を使われたことに対して猛烈に脚反抗するまろ君。

どんなに脚反抗されても全然動じず、バランスも崩れない指導員。

呆然と見つめる私。

まろ君と指導員の攻防は一瞬で指導員に軍配があがった。

瞬く間にまろ君が背中を丸くしながら顎を譲りハミを受けている、そして後肢もしっかりと踏み込んだ素晴らしい状態になった。

すごかった。

今の私には何時間かかってもあの状態にまろ君をしてあげることはできないだろう。

指導員の技術の高さに脱帽した。

指導員に感想を聞いたところ、

「僕が調教してたときと違って、頸を上げようとしてくる。後軀と前軀がつながってない」と言っていた。

会有馬になって、いろんな人が乗る中でまろ君がハミに嫌な思いをしたからかな。

今の私には指導員ほどの技術はないけど、騎乗してまろ君の緊張を解きほぐしてあげられる様にいつか必ずなりたいと改めて強く思った。

指導員が騎乗してくれた後のまろ君は背中を丸くして顎を譲り易くなっていたものの、やはり私の拳に滑らかさがないゆえか、時々頸をあげた。

私の脚の使い方や騎座や跨り方にも不備がある為、脚反抗が激しく落ちるかと思った。

指導員にどうしたらちゃんとまろ君に乗れる様になるのか聞いた。

まろ君に4年乗り続けているのに、騎乗して意思疎通することができない悩みを打ち明けた。そしたら指導員がこんなアドバイスをくれた。

「乗馬が上達する要素は2つ。

 1つは、絶対的なバランス。腰や脚がどんなに動いても頭が動かない絶対的バランス

 2つは、馬の言葉を正確に読み取る能力。馬は言葉を体で表すので、その表現から馬の気持ちを正確に汲み取ってやれる能力が必要」

との答えが返ってきた。

絶対的なバランスについては、体幹を鍛えることと、柔軟性を向上させることで解決できそうだ。ヨガのいろんなポーズを毎日少しずつやってみようと思う。

馬の言葉の正確な理解については、これはちょっと難しい。これは考えてわかるものでなく、感じ取る能力が必要で非常に感覚的だからだ。

私は洗い場でまろ君と接しているときは、まろ君の言っていることがものすごくよく分かるのだが、騎乗しているときは私の騎乗のどの部分が嫌なのかが全然分からない。

これは、基本姿勢がどうあるべきか、馬にいかにして乗るべきかを充分に分かっていないことが原因の一つ。もう一つの原因は、その理想の状態に対して自分のどこができていないのかが充分に分かっていないことだ。

これらの問題を解決する手段としては、基本となる馬術書をもっとしっかりと読み込むことだ。そして、自分の騎乗をビデオでチェックして、馬術書に書かれてあることがどの程度実践できているか確認すること。

そして、馬の状態に全神経を集中させる様にして騎乗することだ。

自分の体の状態を把握し、自分の体がどう馬に影響を及ぼしているかを確認し、馬の状態にも細心の注意をはらう。そして指導員の話もしっかり聞く。

それらを全部同時にできる様にするのも問題解決策の一つ。

めちゃめちゃ難しいけど、夢を叶えたいならやるしかない。

道のりの長さに愕然とするときがあるけれど、やっぱりどうしても夢を叶えたいから気を取り直して、コツコツ一歩一歩全身全霊で頑張ろう。

熱意があれば夢は叶うのだ。

意思あるところ道は拓ける

精神一到何事かならざらん

今日は自分としては、ちょっと残念だったがまた来週頑張ろう。

それまで、家できることを頑張ろう。

今日から毎日ヨガと馬術書(センタードライディング)の精読を頑張ろう。

f:id:crystallotus20200425:20180820204436j:image

森のレストラン