2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14

がんばらなくても幸せになれる

がんばらずに幸せになれるノウハウをシェアします

馬が動かない時の対処法

脚を汗だくになる程一生懸命に使っているのに、馬の反応がない。

馬が全く動かない。

そんな状態に遭遇したことがあなたはあるだろうか?

私はずっとそうだった。脚を一生懸命に使っているのに全く反応がない。

やむを得ず拍車を使うと馬が怒るだけで、状況は悪化する一方だ。

先生がいつも教えてくれる、馬が動かない時の対処法は

跨り方を修正することである。

具体的には

  1. 腿上げをして内腿で馬体を締め付けずに、内腿を柔らかい状態にして馬体を包んであげる
  2. 鐙に立ち、鐙が動かない位置と角度を探してからお尻が鞍につくかつかないかぐらいのところでストップする

実際にこの2点がうまく行った時、驚くほど柔らかく軽いふくらはぎの圧迫でまろ君が反応して動いてくれた。

これは上記2点がうまくできたことで

背中・馬体が重し・圧迫から解放されて、体を自由に使えて動きやすい

という効果があったからだと思う。

特に背中を自由にしてあげることは、馬の心身をリラックスしてあげる効果があるのだろう。

一見簡単そうだが、実はこの跨り方をいかなるときも完璧にするのは至難の技だ

先生でも難しいらしい。

いわんや我々をや。

跨り方に意識を向けているとき以外は一瞬で崩れる。すぐに鞍に全体重をかけてしまっている。

まろ君のように背中が敏感な馬は特に注意したい。

鐙をしっかり踏めるということは、土台・礎がしっかりと安定しているということだ。

土台・礎が安定しているということは、幹=上半身も安定するということであるので、鐙をしっかりと踏むことは最重要課題だ。

地道にコツコツと努力していこう。

f:id:crystallotus20200425:20181025205749j:plain