2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14

がんばらなくても幸せになれる

がんばらずに幸せになれるノウハウをシェアします

2018-08-01から1ヶ月間の記事一覧

本当の成功って何? 人生の目的は何? 何が幸せ?

みんな幸せになりたくて生きている。 手に入れたいものを手に入れようと毎日頑張っている。 手に入れたいものは、やりたい仕事であったり、収入であったり、恋人であったり、人によって様々だ。 毎日誰もが幸せになりたくて、頑張って生きているが、自分にと…

馬場レッスン まろ君と 乗馬の基本を実践・検証してみる

本日のテーマは、 体の中心軸を意識する。坐骨の傾きがないように意識する。 鐙の踏む感覚を意識する。 ソフトアイ(広角的視野)と深い呼吸で感覚を研ぎ澄ませる。 まずは常歩で体の中心軸・坐骨の傾きチェック・鐙の踏む感覚チェックをしてみる。 いつもの…

乗馬上達の基礎中の基礎 これだけは押さえておこう

今日はたまたまいつもは接触のない先生に乗馬の基本をマンツーマンで教えてもらった。 頭ー肩ー腰ー踵の一直線の体の中心軸をブレさせないように意識すること と教えてもらった。 以下、教えてもらったこと。 二つのサイコロを坐骨と例えると、その二つのサ…

仕事とは何か 何のために働きたいか 何のために働くのか

何のために毎日働いているのか、時々立ち止まって考えたい。 毎日を惰性で過ごしてないか、何のために働いて、何のために生きたいのか、時々自分の心に問いたい。 大学を卒業する頃は、やりたいことはあったがアルバイトという不安定な雇用形態での求人しか…

乗馬ビギナー 上達のステップ

どうして全然上達しないんだろう?そんな疑問がふつふつとこみ上げてきませんか? 何が原因でうまくいかないか分からない。 自分よりも後で入会した人がどんどん自分を追い越してうまくなっていく。 焦りはつのる一方で、時間だけがすぎていく。 私もかつて…

フリーレッスン ぬこ君とリラックスしたハミ受けを常歩で狙う

今日もぬこ君とフリーレッスンに参加。 リラックスした状態で常歩をしてハミ受けを狙う。センタードライディングのポイントも意識して取り組む。 1.ソフトアイ 広角的視野 2.体のセンター 臍下丹田の辺り 3.呼吸 吐く息をゆったりと あと、いつも指導員が言…

常歩レッスン センタードライディングでハミ受けを狙うの巻

本日も毎週恒例、まろ君と常歩レッスンに参加。 今日は睡眠不足だったため、ぼーっとした感じで騎乗した。 それがよかったのか、今日はとてもリラックスしたハミ受けが出来た。 今日はぼーっとしていたせいで、私の力みが抜けていた。 そして、センタードラ…

生きてきてよかったと心から思える時が必ずくる

本当に八方塞がりで、誰もが無関心で、一人ぼっちで、どんなに頑張っても状況は変わらず、何の希望もないような暗闇の人生を歩まねばならないとき。 この苦しさは永遠に続くのかと思えるとき。 どんな心持ちで何を頼りにして生きていけばいいだろうか。 この…

思い通りになることイコール幸せではない

世の中には他人を傷つけたり陥れて喜んでいる人がいる。 そんな信じられない邪悪な人が、私利私欲から会社を思い通りに私物化して、他の人たちを支配し管理して、他人の基本的人権をも奪って、他人を搾取している様なことが私の会社では起こっている。 良心…

センタードライディングを自分なりの経験と言葉で読み解く

今日もセンタードライディングを精読中。 この本の内容がよく分かって人に教えれれるぐらいになったら、クラブの馬はほとんど乗れる様になるのではないかと思うほどに奥が深い。 全ての内容を一度に習得するのは難しいので、少しずつ自分なりの言葉に翻訳し…

愛馬のためにセンタードライディングを学ぼう

乗馬を始めて間もなくの頃、クラブに置いてあった分厚い本『センタードライディング』を読んだ。上巻下巻とあるのだが、上巻を読んでちんぷんかんぷんで全然意味が分からなかった。話が抽象的というか、イメージトレーニングが話の中心になっていて、あまり…

フリーレッスン まろ君とリラックスした常歩のハミ受けに今日も挑戦編

さてさて、本日も毎週恒例まろ君とリラックスした常歩のハミ受けに挑戦。 最近のまろ君は手綱を張ると頸をあげてハミがあたる事から逃げようとする。普段のレッスンでハミについて嫌な思いをしたのかな。 ハミを嫌がり頸をあげて背中をそる形で走るのが癖に…

常歩でハミ受けしながらまっすぐにリラックスして歩かせる

今日もフリーレッスン、ぬこ君で。 ぬこ君、最近めちゃくちゃ跳ねる様になっているらしい。体が硬くなってきて動きづらいのか、会有馬生活が嫌になってきたのか、分からないが。 ぬこ君に乗せてもらうものとしての責任として、馬くんが気持ちよくいられる様…

常歩レッスン リラックスさせたハミ受けを狙う

本日も毎週恒例の常歩レッスン、リラックスさせたところからのハミ受けを狙う。 今日のまろ君は先週に引き続き、手綱を張ろうとしたら頸をあげる。 ハミを触れるのが嫌なのかな。 頸が緊張して背筋をそる苦しい体勢になるのがかわいそうなので、まずは長手綱…

一生懸命生きるって楽しい 小さな一歩一歩が夢を実現させる

考えているだけでは前には進まない。 一番大事なのは歩きながら考えることだ。 このブログも書き始めて3ヶ月たった。 始めの頃は書くことがなかなか思いつかなかったけど、今では自分の生活の一部になっている。 ブログを書く事を通して、自分にはできないと…

乗馬の理想の境地は”馬をリラックスさせ、健康な体つきに鍛えてあげること”

私の乗馬の理想とするところは、ライセンスを取ることでも、人より上手に乗る事でも、競技会で優秀な成績を収める事でもない。自分さえ楽しく騎乗出来ればいいという事でもない。 私の理想は、人馬ともにリラックスできて、馬の健康が増進されるような体にし…

目標達成や問題解決の方法はどんなものがあるか考えた

勉強やスポーツや仕事で自分の目標達成のための方法や問題解決策やノウハウを知りたいと思いいろんな本を読んできたが、どれもこれも「これだ!」というものがない。 「そんなの分かってるけど、具体的な実践方法は?」という疑問が残る本ばかりだ。 結局、…

人として最も尊いことは、他人の痛みが分かると言うことだ。

「優れた人、立派な人ってどんな人のことだろうか。 何のために大人は子供に勉強しろと言うのだろうか。 偏差値の高い大学に進学する事はそんなに大事なのだろうか どうして勉強して偏差値の高い大学に入らないといけないのだろうか どうして大手の会社に入…

フリーレッスン 馬がリラックスした状態とは?常歩でのハミ受けにチャレンジ

本日、まろ君とフリーレッスンに参加。 いつもの常歩レッスンの担当指導員は総合馬術で全日本1位になった人だが、今回は馬場馬術のセントジョージで優勝した経歴のある指導員だった。 その為か、指導内容がいつもの指導員と違う。 乗り方が違うのだから当然…

フリーレッスンでリラックスした常歩のハミ受けにチャレンジ

本日1鞍目、フリーレッスン。 前日の課題であった常歩でリラックスして歩かせたところからのハミ受けにチャレンジ。 30分かけて成功。 今日の馬くんはとても左右によれる馬なので、ハミにまっすぐにパワーを出すのが難しい。 そして右のハミに抵抗をしめす。…

リラックスした常歩でのハミ受けにチャレンジ

今日も毎週恒例常歩レッスン。 長手綱での背を丸くしたのびのびと歩幅の大きい常歩からのハミ受けを目指す。 今日のまろ君は右のハミに抵抗を示した。 左右のストレッチをしようとしたら、右のハミに抵抗を示したし力みとか硬さを感じた。 1ヶ月前ぐらいは…

精神一到、心に強く強く念じ続けて夢を叶えよう

夢を叶えたい。 でも逆境の中にあり、思うように物事が前に進まなかったりする。 でも絶対に絶対に諦めない。 逆境であればあるほど、悔しさを推進力に変えよう。 風の抵抗で高く高く上がる凧のように。 逆境の時こそ人間の六感は研ぎ澄まされる。 逆境の時…

早起きのコツと効果 早起きは心地よい

早起きのコツ それは真夏に早起きの練習を開始すること そして早起きした時のご褒美を用意すること 完璧を目指さず、疲れてる時は無理しないこと 朝5時に起きる事を去年の12月から試みていたのだが、2回しか起きられなくて起きてもすぐに寝てしまったり起き…

逆境にも恵みがある、今日を悔いなく生きよう

毎日人は何かしらのストレスに晒される。 人間関係の悩みは尽きる事がない。 悪意ある人と仕事をしていかなければならないなら、毎日が辛い。 私も10年以上、サイコパスの上司の理不尽な嫌がらせに苦しんできた。 この経験から学んだ事、それは 常に自分が冷…

流されずに生きる 凛として生きるとはどういう事か

自分をしっかりともち、周囲の状況や人に流されずに生きるとはどういう事だろうか? それは、自分のあり方をいつも見つめて生きる事で自分の理想を常に心に描いて忘れない事だ。 人は易きに流されやすい。 周囲が怠けていたり倫理観が低かったりすると、無自…

乗馬の基本事項の確認と検証 part2

やっぱり鐙の踏み方と鐙を踏む角度が大事だった。 フリーレッスンにて、最近常歩レッスンで学んだことを実践してみて、出来具合いと効果を検証した。 いつも常歩レッスンで教わっているように、 鐙の踏み方・踏む角度を意識する 鐙に2割、鞍に8割の体重按…

乗馬の基本事項の確認と効果を検証

1.鐙の踏み方 鐙の踏む角度が重要 最も安定する踏み方はやや踵を下げて足裏の一番広いところで踏む 2.脚の位置 ふくらはぎのややうしろを馬体にあてる感じが安定する 3.太腿の乗せ方 腿上げをして膝で馬体を挟まないようにすること 太腿あげて優しく馬体に乗…

常歩レッスン 完全なハミ受けに挑戦するの巻

毎週恒例、常歩レッスンにて完全なハミ受けに挑戦。 いつものパートナーまろ君と。 今日のまろ君のハミの感じはスカスカだった。 いつもならレッスン開始後10分ぐらいでハミに手応えが出てくるのに今日はハミが当たること自体を嫌がっているようだった。 …

何が本当の幸せだろう? 多くを望まずとも愛することで幸せになれる

わたしたちは、氷砂糖をほしいくらゐもたないでも、きれいにすきとほつた風をたべ、桃いろのうつくしい朝の日光をのむことができます。 宮澤賢治 「注文の多い料理店」序文より 私の人生を難しくしている原因、それはこだわる心欲しがる心ではないだろうか。…

夢を叶える秘訣は念じ続けること!

夢は叶う 必ず叶う 私はそう信じている。 念じ続けて、戦略的な努力と全知全力で試行錯誤を繰り返していく先に夢の実現があると思っている。 二度とない人生。もう二度と生まれてこられない。 たった一度しかない人生の二度と戻らない今を生きている。 全知…